JLCPCBに発注していた寄せ集め基板が到着しました。OCSの輸送で発注から9日、最短でした。仕上がりも満足、謎の蛇の目エリアも問い合わせされることも怒られることもなく出来てます
ちょっと心配だったのはフットプリントを自作したシュリンクDIP42ピンですがソケットがすんなり収まりました。最初ドリル孔をΦ0.6mmで設計したのですが発注間際にΦ0.7mmに修正して正解でした
ほかの機構部品ですがDCジャックは既製パタンなのでぴったり。一方ステレオΦ3.5ジャックは少し孔が小さかったようで少し浮いてます。これはADSP2kボードでも失敗していて今回、既製パタンの孔をΦ1.3からΦ1.4に修正していたのですがまだ足らなかったようです。これもピンを少しヤスれば問題ありません
さて基板右上の謎エリアですが、これはどう使うかというと・・
ばらした丸ピンコンタクトを圧入してPGAソケットを作ってしまおうという企みです