いま大きい問題は画面の更新に時間がかかることです。
サンプリングしたデータを波形表示に展開するのに約1秒かかっています。
画面描画するときに今までpixcelやlineなどグラフィックス描画関数を
使っていましたがロジック波形表示では縦横の線のみなのでVRAMに直接データを
書きこむなど修正をしていますがあまり向上しません。
それでもカーソル線の表示を追加してみました。ロータリエンコーダのノブで
左右に動きますが画面更新が遅いのでぎこちないです。
画面スクロールもするならなにか対応が要ります