CPU実験室

誰も見向きもしない古いCPUをいじって動かしてみようというプロジェクトです

HP5335A修理

HPのユニバーサルカウンタ5335Aを久しぶりに使おうと思い
電源を入れたら7セグLEDが全く点灯しません。
冷却ファンは回るので電源は来ているようです。
こりゃ故障かとガックリきましたが
もともと中古だしダメ元で中を開けてみました。
イメージ 1

 

内部のヒューズはOKだし電源基板から出力される各種電圧も大丈夫でした。
(基板にシルクで+5V,+15V,-15V,+3V,-5.2Vというのは書いてある)
ロジック基板はカスタム品の塊で全くわけわかりません。
おそらく中央のセラミックDIPがカウンタ本体で、右側の40pinDIPがCPUで
これがカウンタとLEDをコントロールしているようです。
CPUにはモトローラのマークがありますが型番は聞いたことが無いものです

 

でCPUの上にある2個の24pinDIPはおそらくプログラムが格納されたROMですが
何気なくこれを抜き差しして電源ONしたらあっさり復活。
めでたしめでたし。
イメージ 2