現在のアセンブラによる開発環境です。
1.エディタでソースを編集
↓
2.DOS窓の中でPROASM-IIでアセンブル
↓
3.ハイパーターミナルでデバッグモニタを起動しHEXファイルのダウンロード、実行
↓
1.に戻る
ハードが大体出来上がったところでLSIC-80のC言語による開発に乗り換える予定。
↓
2.DOS窓の中でPROASM-IIでアセンブル
↓
3.ハイパーターミナルでデバッグモニタを起動しHEXファイルのダウンロード、実行
↓
1.に戻る
ハードが大体出来上がったところでLSIC-80のC言語による開発に乗り換える予定。