CPU実験室

誰も見向きもしない古いCPUをいじって動かしてみようというプロジェクトです

問題点

イメージ 1

カシミールにNMEデータを取り込んでからGPX形式でエクスポートするとGoogleEarthに読込めるようになります。地球全体から自分の歩いた軌跡までズームインするのはなかなかスゴイです。

ここまでに

・キー操作で時刻/緯度経度/針路・速度/高度/衛星情報をページ切り替え
・コマンド「$PSRF106,21*0F\x0d\x0a」で測地系WGS84に切り替え
・SDカードの未挿入、書込み禁止を検出

などを追加し一応、制御プログラムは完了しました。

あと問題なのが
(1)GPSユニットの感度が低い。
 →見晴らしのいい野外では問題ありませんが、屋内、乗り物内では全く測位できません。
  これはどうしようもありません。実用で使うなら感度のいいハンディGPSを買うのが正解です

(2)電池の消耗が早い
 →回路電流が約150mAで新品の単4アルカリ電池4本を入れておくと約4時間で液晶が読めなくなります
  ここはニッケル水素充電池にしようかなと考えています