CPU実験室

誰も見向きもしない古いCPUをいじって動かしてみようというプロジェクトです

MIDI音源

寄せ集め基板から切り離したまま放置していたCS9236MIDI音源ボードにやっと部品実装しました。

キーパーツのCS9236CS4333は以前ポチったものを探し出し、それ以外のCR類は手持ち在庫でいけます

回路はデータシートに載っているのをそのままコピーしただけなので全く問題ないはずだったのですがシリアルステレオDACCS4333を付けようとしたところで、やらかしているのが発覚しました。またしても表面実装8pinの幅があってません

データシートには確かにEIAJとJEDECでは違うよとわざわざ注記してくれてますがSO-8の5.8~6.2mmに比べ2mm近く幅広です。データシートはちゃんと最後まで読まなければ。

ということでこのままでは実装できないのでいつもの修正。ピンをパッケージに巻き込んでSOJ化します

 

これを「香箱付け」して残部品もざっと取付け完了しました